人気ブログランキング | 話題のタグを見る

12月~翌年3月まで開催の日本酒頒布会「店主におまかせ!」近況報告

★当店詳細★
かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com
店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり。駐車場の場所→ https://youtu.be/y94TtNOFFoo
かどや酒店 最寄駅からのルート案内→ https://youtu.be/oDojpD6NDBk

【平日営業時間】13:00~18:00
【土曜日営業時間】10:30~18:00
【日曜日営業時間】10:30~15:00


★10月の休業日等★

10/2.8.9.16.19.23.30

【定休日】月曜祝日
【臨時休業日】10/8(日) 10/19(木)

【臨時延長営業日】10/27(木)ご予約商品受け取り集中DAY 13:00~20:00


12月~翌年3月まで開催の日本酒頒布会「店主におまかせ!」近況報告_d0367608_14051931.jpg


「頒布会っていう名前、私らは分かるけど、よう分からん人も多いんとちゃう?やめたら?」と、スタッフすみこに指摘され、ま、業界用語ではないけど(はんぷかい)って読まずに(りょうふかい)って読まれる人も多いし、シンプルに分かりやすくするのもアリやなーって思ったんで、すみこの指示で「店長におまかせ!」という、「アッコにおまかせ!」みたいなシンプルすぎるタイトルになった、決まった期間中に当店チョイスでお酒をお届けする企画【日本酒頒布会「店長におまかせ!」】ですが、現在絶賛エントリー受付しております。



エントリー受付開始して現段階の状況をお伝えしますと、


★1800ml×2本コース→約5割埋まりました。
★720ml×2本コース→約5割埋まりました。


そう、共に半分くらい埋まりました。
本当にありがたい話でございます。

ま、言うても12月からのスタートやから、まだピンと来てない方も多いと思います。
ボチボチやってますので、ご興味ありましたら是非とも。


あと、頒布会みたいな企画はほぼ1年やってるんですが、1年の中でもこの冬から春の期間が一番アツい。
酒屋が自分で言うのはアレですが、一番オモロいんとちゃうかって思ってます。1年中全部オモロいけど、その中でも冬から春の頒布会が一番オモロい。何がオモロいかというと、



頒布会メンバー優先酒がたくさん登場する


つまり、一般的に市販されない酒を「頒布会メンバー優先酒」として出てくるのでございます。

このへんはちょっと冬~春の頒布会でしか体験できないことかもしれません。


お届けのお酒は毎月2本ずつ、4ヶ月間で合計8蔵8種類になるんですけど、今ご縁を頂いている蔵元さんと極秘ミーティングを重ねている最中でございます。


10/17(火)現在で、【オモロい3軒の蔵元さんから『頒布会メンバー優先酒』のリリースが決定!】しました!

これからまだまだ増える予定。


ある蔵元さんでは、「そのカテゴリーでのリリースは初めてや」っていう商品も登場予定ですし、とにかくですね、皆さんにおもいっきりワクワクしていただきます!


日本酒頒布会「店長におまかせ!」予約受付→ https://kadoya-sake.ocnk.net/product-list/49



さあ、ワクワクしようや!







by kadoyasake2 | 2023-10-17 15:11 | 日本酒