人気ブログランキング | 話題のタグを見る

早瀬浦浦底。

早瀬浦浦底。

早瀬浦浦底。_d0367608_14282008.jpg

問い合わせが多すぎてたイライラしてました(笑)どんだけ人気やねん!早瀬浦!!浦底!!

蔵元の三宅さん、すげーなー。

「早瀬浦」を造る三宅彦右衛門酒造さんは、ホームページもなくてSNSもやってなくて、でもほんまに支持してる人が多くて、スタンダード純米は料理人さんにめちゃくちゃ信頼されてるし、もうね、嫉妬しかありません(笑)

ウチの酒屋なんかSNSとかブログとかオンラインショップとかやめたら一瞬で世間から忘れ去られるレベル(笑)

でもここまで日本酒業界で存在感を出しまくれるのは、ミスター硬派『三宅範彦』氏率いる「チーム早瀬浦」の威力がハンパないからやと思います。


早瀬浦浦底。_d0367608_14342965.jpg


先月、ウチでやってる日本酒頒布会のお酒を三宅さんにお願いして作ってもらったんですけど、どんだけ評判エエねん!っていうくらいまたワタクシ三宅さんに嫉妬しましたもんね。



で、このお酒

早瀬浦浦底。_d0367608_14354288.jpg

早瀬浦浦底。

純米系の酒のにごり部分を集めてひとつにし、そこに更に純米酒の上澄み部分とコラボすることで新しい味の酒を造ってしまったのであります。

冬の風物詩です。


まずは一升瓶のみの販売。
720については入荷次第店頭に並べる予定。

店頭販売から開始します。
オンラインショップはのアップはもうちょっとお時間ください。




by kadoyasake2 | 2023-02-09 14:28