人気ブログランキング | 話題のタグを見る

稲垣えみ子さんの本

★当店詳細★
かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com
店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり。駐車場の場所→ https://youtu.be/y94TtNOFFoo
かどや酒店 最寄駅からのルート案内→ https://youtu.be/oDojpD6NDBk

【平日営業時間】13:00~18:00
【土曜日営業時間】10:30~18:00
【日曜日営業時間】10:30~15:00


★2月の休業日等★

2/6・13・1619・20・27

【定休日】月曜祝日
【臨時休業日】2/16(木)・2/19(日)
【臨時営業日】2/11(土・祝)と2/23(木)→10:30~15:00

【臨時延長営業日】2/24(金)13:00~20:00





ウチがコンビニやってる時に、「店はコンビニやから、ネット上やったら酒の専門店出来るんとちゃうか」と思いつき、全く知識がないまま「NEC PC98」という、今なら完全に「化石PC」と言われてもエエくらいのパソコンを買ってダサいながらもホームページを自作して、全然効果無くて悩んでいる時に「日記書いたらエエねん」とアドバイスもらって日記を書き続けてたら少しずつ反応してくれる人が増えて、そしたら「ブログ」というものが登場して、それから日記を「ブログ」に引っ越して今に至る訳です。


あれから「mixi」とか「Facebook」に「Twitter」「Instagram」などの出現で「ブログ」を取り巻く環境も大きく変化して、なんかウチもSNSからの発信を増やしたせいか、「ブログ」の更新も減ったりしてしまっておりますが、やっぱりそれでも「ブログ」をチェックしてくれてる人もまだまだ居てくれてるはずなので、どこまで続けれるか分かりませんが気張って継続したいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。



稲垣えみ子さんの本_d0367608_22271349.jpg

御予約受付しておりました「小沢の桜」、予約完売いたしました。
本当にありがとうございました。


発送が多い為、輸送中に破損する可能性がある事を踏まえて、御予約分より少し多めに蔵元さんに発注しております。

破損することなく無事皆さんのお手元に届いた場合、少し多めに仕入れた「小沢の桜」を店頭にて一般販売する予定です。

かなり少なくなると思いますのでご理解ください。



稲垣えみ子さんの本_d0367608_11445024.jpg

先日、家族全員で映画を観てきました。

鬼滅の刃」


鬼滅の刃、大人でも観てて楽しいもんですね。

あとは時々、名言があるんですよね大人にも突き刺さる名言が。

今は全然思い出されへんけど(笑)、うわー、ホンマやなーみたいなものが結構ある。
映画観て家に帰ってきて、また昔の鬼滅の刃を観てしまったではないか。
これ、制作者側の策略やろな。



稲垣えみ子さんの本_d0367608_11450083.jpg

私は本が大好きです。
しかし、読まない時は全然読まなくて、もっと言うならば、読みたいと思わなくて、読みたいと思わない時期に本を読もうと思うと、2行読んだ段階で睡魔に襲われたり、読みながら頭の中は違う事考えてしまってるので、「こりゃアカンな」と素直に読むのを終了し、読書モードになるまで自分を放置しております。


で、ちょうど昨日、子供が寝た後に風呂に入りながら本を読もうかと思って、本棚からひっぱりだしてきたのがコレ。


稲垣えみ子さんの本。


稲垣えみ子さんは日本酒が大好きで、その中でも燗で日本酒を嗜むのはお好きな方。
業界では昔から有名人で、アフロヘアがホンマにトレードマーク。
飲みに行ったらひとり飲んではったり、昔ウチでやってた閉店後の飲み会に来てくれたり、まあとにかくオモロいねーさんでございます。

そんな人が東日本大震災以降「自分的脱原発」という事で「どこまで節電できるんだろう」と、自分でめっちゃ楽しみながら節電チャレンジをしてはって、昔それをFacebookにアップしてはったんですよ。

実際に電気料金のレシートの画像もアップしてはって、「えええ!こんなこと出来るん!」ってホンマに驚くアクションをやってはりました。

そしたらしばらくすると、稲垣さんが50歳になって自分を見つめ直した時に出した結論が「会社をやめる」という事。


そこからあれよあれよと本を出したりメディアに登場されてたりと大活躍。
「情熱大陸」に出てはった時は、ほんとワクワクしならが見てました。


で、何が言いたいかというと、この稲垣えみ子さんという方、ホンマにオモロいです。
自分がやってる事を別に誰かに「いいよ!やってみなよ!」ってお薦めしている訳じゃなくて、シンプルに自分でやってみようと思ってやってみたことが節電だったり会社からの離脱だったり、そにかくその時その時にぶち当たる困難も楽しんでる感じがして、そう、なんか楽しそうに見えるんです。


こんな稲垣さんを見てると、なんか楽しそうにしてる。

だから稲垣さんという【人】に興味を持ってしまうんですよね不思議と。


自虐を混ぜながら「やってみたからこそ見える世界」を自ら体験して、それをシンプルに伝える。
それが見ていて、読んでいてたのしいし、稲垣さんという【人】に興味を持ってしまう。

で、そんな【稲垣スタイル】は稲垣さんのものであるから真似することでもないし、私達にも既に備わっている【自分スタイル】があるんだから、それを、相手に強制する事なく【自分スタイル】を楽しんでいると、地球で生きてる人間みんな個性満載でホンマにオモロなるんやろなーと勝手に思っております。


稲垣さんはこの本の中で「今、ここを生きよ」と、ブッダの言葉を引用してるんです。
人の悩みは過去にあった事とまだ見えない未来の事が多い。だから「今、ここを生きよ」という事らしいですが、なんか最近「あー、ホンマやなー」って思いますわ。


稲垣さんも節電生活する中で、「あるのが普通」から「なかったらどうなるんだろう」という発想の転換からいろんな体験をして、「今やな」って感じはったみたいで、それはちょうど私もどえらい悩んでる真っ最中でございまして、落ち込む程悩んでるのはまだ誰も知らない分からない将来の事が殆どで、その悩みを吹っ飛ばすには誰も知らない分からない将来の事とか「やっちまった」とか「あの時ああやってたら良かったよな」みたいに過去の事を懸命に考える時間を「今」に使ったほうが、もしかしたら人間的でエエんとちゃうかと思い始めておりました。


そしたら、


稲垣えみ子さんの本_d0367608_12172351.jpg


日本酒「而今」の事を思い出して。

「而今(じこん)」という名前は、禅宗の道元さんが唱えた「而今(にこん)」という禅語が由来だと聞いておりました。

木屋正酒造「而今」の大西さんは「過去や未来に囚われず今をただ精一杯に生きる」と、酒のボトルの裏ラベルにも記載しております。


稲垣さんの経験から「今、ここを生きるんやで」
木屋正酒造の酒「而今」から「今の一瞬を大切にせえよ」


腑に落ちますわマジで。


ということで私は誰の回し者でもありませんし、無宗教レベルなので何かを伝えるとかそんなん全然ありませんが、ま、いろんな事を良い意味で考えさせてくれた稲垣えみ子さんの本でした。



必要以上のものが世の中に溢れてて、欲しいものが世の中に山ほどあって、欲しいものを手に入れることで欲求を満たすけど、また次に欲しいものが出てきて、それはきっとエンドレスで、モノが多すぎるから整理整頓しないといけなくて、モノが多いから掃除しないといけなくて、CMや通販番組では「便利だよ」「快適になるよ」といろんなものをいろんな角度からアピールしてきやがって、まさに「そこに愛はあるんかい?」と問いたくなるような事も多くて、もう何が何だかよく分からなくなってきたけど、人に流される事なく【自分の一生は自分のもの】なんだから、もうそれでエエんやろなと思うようになった50歳の酒屋でございます。


ずっとアホみたいに「ええかっこ」して、自分では気づかない間に人の目を気にしてて、誰のための人生やねんと思い考えてみたら「あ、俺の人生やった」と思い出して、やっぱり俺は無愛想と言われながらも酒屋を通じてオモロい事をやっていこかと改めて思いました。


以上!


2/5(日)は15時までの営業。
2/6(月)は定休日なので休み。


また気が向いたらブログ更新しますー。


どうぞよろしくお願いいたしますー。







最後まで読んだら、次はコチラ。


かどや酒店youtube→ https://www.youtube.com/channel/UCLewVnlQRYQZl_R--UxHIKw
かどやスタッフ「すみこブログ」→ 
https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「すみこInstagram」→ https://www.instagram.com/sumikonosumikko/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどやスタッフ「まりこInstagram」→ https://www.instagram.com/kadoya.mariko/

かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake


by kadoyasake2 | 2023-02-05 12:42 | 日本酒