2021年 01月 17日
ドイツワイン輸入元・ヘレンベルガーホーフ社長のヤマノタカヒロを捕まえた。
1/1(金)~7(木)まで冬休み頂きます
1/1~7・14・21・28

プライベートで酒を買いに来てくれたドイツワイン輸入元・ヘレンベルガーホーフのヤマノタカヒロを捕まえた。
ドイツワインで全国に名を馳せるインポーター「ヘレンベルガーホーフ」は茨木市蔵垣内にある。
ちなみにウチの酒屋も茨木市蔵垣内。
つまり、同じ町内。
もっというならば、ヘレンベルガーホーフさんから世界で最も近い酒屋である。
世界で最も近い酒屋がこんな弱小で・・
申し訳ない!
ということで話を戻す。
ドイツワイン。

リースリングのあの上品な甘酸っぱさをカジュアルに楽しめるのがコレ。



このワインが、かどや酒店1月のワイン。
推してます。
推してます。
推してます。
推してるっていうことはどういうことか分かります?
つまり、
飲んだら幸せな気分になれるで、って事。
飲みたくなったら声かけて。
このワインを置いてる場所をお教えいたします。
このワインを輸入する会社・ヘレンベルガーホーフには欠かせない人がおります。
それは、

タカハシトモ子女史。
ともこちゃんの存在。
彼女がもうオモロすぎ。
オモロすぎどころではない。
スカウトしたいくらいにオモロすぎ。
「ヘレンベルガーからワインを買わないなら餃子をおごってもらうぞ」とトモ子ちゃんから脅迫されてます毎日(ウソ)。
ということで話はめちゃくちゃになりましたが、

飲んでみて。
カジュアルワイン。
リースリングに惚れるから。
1/18は月曜なので当店定休日です。
どう見ても閉まってるドアをガンガン開けようとしないでくださいね!
ドアが壊れますからね!
もっというと、ドアの目の前に営業時間と定休日を記載してますからね!
ドアにぶら下げてるプレートもおもいっきり「CLOSE」になってますからね!
あ、あと!
平日の開店時間は13時ですー。
時々、営業時間をご存じじゃなく、11時とか12時にご来店頂いて、開店前に「今店の前に来てるんだけど、13時からんですね!わざわざ遠いところから来たんだけど、なんとかならない?」とおっしゃってくださる方がいらっしゃるんですが、あいにくなんともなりませんー!
百貨店とかスーパーで、どこも開店前に特別にオープンしてくれる店舗さんはどこにもありませんー!
それと一緒なんでどうぞご理解くださいー!
実は昔、対応してましたー。
「今回だけですよ」と対応してたんですけど、次回また時間外にご来店頂き、お断りいたしました。
そしたら、「前は対応してくれたのにね~、優しくないね~」って言われてしまったので、それ以来私の頭の中でバシッとスイッチが入り、ルールは守ってもらう事にしよう!と決めたんですー。
こんな感じでやってる酒屋なんで、どうぞよろしくお願いしますー。
ということで月曜は定休日。
どうぞよろしくお願いいたしますー。
明日は、スマホが壊れたので修理してもらいに行ってきます。
最後まで読んだら、次はコチラ。
かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark
かどや酒店 商品新着情報最新→ https://ameblo.jp/kadoya-sake/
かどや酒店 Instagram→ https://www.instagram.com/kadoyasaketen_osaka/
かどや酒店 Twitter→ https://twitter.com/kadoyasake