人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「決戦は土曜日」が終了し、明日は「決戦は日曜日」

★当店詳細★
かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com
10:30頃~18:00頃 月祝定休 店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり
★現在参加者募集中のイベント★ →http://kadoyasake.com/menu

【営業時間変更してます】10:30~18:00

★12月の予定★

12/2・9・16・23・→月曜なので定休日です
12/24~31まで、休みなしで気合い営業いたします!

1/1~6まで、バシッと冬休み!


〜12月の店内酒企画〜

なし!!!!!
2020年1月の事はまた発表いたします!!!

酒イベント詳細→ https://kadoyasake.com/menu



14日土曜日。

ご来店くださった皆様ありがとうございました。

腹減りました。

おにぎり1個で1日耐えました。

晩飯ガツガツ食べて旨い酒を楽しみたいと思います。


「決戦は土曜日」が終了し、明日は「決戦は日曜日」_d0367608_18251276.jpg

仙禽から、これまたオモロい3種が入荷。

お酒が搾られる際の最初の部分「あらばしり」

まん中の部分「なかどり」

最後の部分「せめ」


これをあえて別々に瓶詰めした酒「仙禽初槽」登場。


「あらばしり」「なかどり」は濁ってます。

「せめ」は濁ってないタイプ。


同じ1本のタンクで仕込まれた酒。

しかし、味わってみると全然違う。


そんなオモロさを体験してくれという仙禽・薄井一樹氏の提案なのだろう。

知らんけど。


でもこれはやってみる価値大。

やってみて分かる事がたくさん。


「めっちゃオモロいやん」


みんな絶対にそう言うはず。


720mlを1種類ずつ合計3本買って実際にやってみて。

オモロくて毎日の晩酌が楽しみで楽しみで仕方が無くなるから。



今日入荷したから今日から販売開始しました。

早速嫁いでいってくれました。感謝。



「決戦は土曜日」が終了し、明日は「決戦は日曜日」_d0367608_18401130.jpeg


芋焼酎新酒「雪のまんねん」

飲んだほうがいいよ。

お湯割り旨いよ。

1本、酒屋で買ったほうがいいよ。

家に1本常備したほうがいいよ。

これマジで。




今日ご来店くださった皆様、どうでした?

webでは分からない情報とかいろいろあったでしょ?

タイミングで売り切れとかもあったかと思いますが、そうなんです。

そういうことなんです。


ご来店頂けた方のみが知り得る情報もあっていいじゃないか。

と言いつつも、当店はバシバシオープンに情報発信いたします!


腹減ったので今日はここまで。

また気が向いたら家から更新します。


明日も待ってます!


「決戦は土曜日」が終了し、明日は「決戦は日曜日」_d0367608_19223923.jpg


100本以上仕入れた「シルカート」が、残り30本以下になってしまっている!

嬉しい!!マジで嬉しい!

皆さん!ダッシュよろしく!

クリスマスに完売してしもたらどないしよ・・

また分けてくれるかなーヘレンベルガーさん。。。



「決戦は土曜日」が終了し、明日は「決戦は日曜日」_d0367608_19260607.jpg


ラングマンさん、エエ笑顔や!

オーストリアに行ってみたいわ!ヘレンベルガーさん!








最後まで読んだら、次はコチラ。


かどやスタッフ「すみこブログ」→ https://kadoyasumi.exblog.jp/
かどやスタッフ「タマキブログ」→ http://blog.livedoor.jp/zunow_quark



by kadoyasake2 | 2019-12-14 18:33 | 日本酒