人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ラスト4日は素晴らしい4日間になります。

いつもありがとうございます。

今年もあと4日。

もう2017年を存分に楽しまれましたか?

まだあと4日もありますよ。

4日も「かどや」がありますよ。

とにかくここには書けない事が多すぎて困っております。

ご来店ください。

書くときりが無いので、画像をご覧ください。

ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01113456.jpg

かどや文庫も充実中。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01113185.jpg

ホットワインも今年何度入荷したことか。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01112846.jpg

10年貯蔵のハイレベル本格焼酎に三岳原酒。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01112460.jpg

梅酒やゆず酒、れもん酒にいちご酒。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01112169.jpg

当店オリジナル甘酒も。

甘酒もブームになりましたねー。

ブームが来る前からオリジナル甘酒やってますが、「売れるはずないやん」と同業者に言われたことを覚えてます(笑)


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01111887.jpg
燗酒を飲んで幸せになりたい皆様へ。

会津娘に早瀬浦、大那に菊鷹、奈良萬に大黒正宗。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01111439.jpg
〆張鶴に土耕ん醸、金鼓に田酒に池月、喜量能にあぶくま、國乃長古酒に太陽古酒。



ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01110759.jpg

梅酒やゆず酒、お湯割りにしたら泣くよ。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01111121.jpg

スパークリングワインで年末年始を過ごすってのもいいかも。
グレイスワインのハイクラスから、カジュアルなランブルスコまで。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01110441.jpg

子供達が大好きな駄菓子もあります。



ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01110108.jpg

今期酒粕ありますよ。
漬け物用の熟成粕も。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01105392.jpg

グレイスワインの専門店みたいになってます。

実は、キュベ三澤も3種ラインナップ中。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01105009.jpg
ドイツワインからカジュアルなコノスルも。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01105712.jpg

輸出仕様の次世代焼酎「萬年」あります。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01104338.jpg

当店は数年来、黒糖焼酎を本気で推してます。



ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01104747.jpg

大阪土産に大阪ワインをどうぞ。
仲村わいん工房さんのワイン、ヤバいで。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01104003.jpg


樽貯蔵の蒸留酒、私は確実に認知されると思っております。
既に何人の人がビビってくれたか分かりません。

香りを楽しめるのでちょっと体験してみて。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01103654.jpg

国産ウイスキーもあります。
駒ヶ岳、ラスト数本になってます。
越百も残り少なし。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01103367.jpg

旭万年星に麦麦旭万年、もうすぐ再入荷しますよ。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01102907.jpg

国分酒造に柳田酒造、朝日酒造に渡邊酒造場、大山酒造に大和桜酒造、小玉醸造に豊永酒造。

ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01102607.jpg

大海酒造に宇都酒造、三岳酒造、藤市酒造。

このラインナップ、自画自賛ですが、うっとりします。

ウチってホンマにラッキー。
こんないい焼酎を造る蔵元さんとご縁を頂けるなんて。



ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01102372.jpg

720mlの小瓶も充実中。

ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01101918.jpg

いい感じ。

ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01100716.jpg

今期新焼酎「無濾過旭萬年・雪」大ヒット中でございます。



ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01101645.jpg

あぶくま、エエわ~~。
菊鷹の今期新酒「菊花雪」支持されすぎ。

当店別注酒「磐城壽純米無濾過別注酒」、今月中旬に入荷して既に150本以上が嫁いでいきました。
嬉しい!!


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01101345.jpg
新潟の伝統蔵・宮尾酒造さんの「〆張鶴」、イカしてます。
今期の「大倉」、いい意味で大倉らしくなくて素敵。
ロ万は相変わらずの人気具合。
これだけ支持されるって本気で凄いと思う。
青森・西田酒造店さんの喜久泉は反則酒。
安くて旨いってホンマに反則。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01101070.jpg

冩樂の定番も充実中。
山和はちょっと勢い凄すぎ。
やっと山和の凄さに皆さん気付いてくれた。
遅いで(笑)

高知の南もみんな好きですねえ。
磐城壽に太陽の1年熟成生、濁酒の熟成もニヤニヤしてしまいます。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01100433.jpg

磐城壽の本醸造規格の新酒、2057円って!
池月うすにごり、絶好調。
ZEロ万、もうすぐなくなるで。
花泉活性純米、大人のカルピスソーダやで!!!


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01100041.jpg
大那のあらばしり、トロピカルフルーツやで。
シュッとした大人の生酒「早瀬浦ひやしさけ」は、当店スタッフ「すみこ」の大のお気に入り。
奈良萬中垂れは安定。実は在庫あと2本で今年は終わり。
奈良萬酒未来も、実はスペシャル並んでます。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01095760.jpg

早瀬浦は絶対に飲んだほうがいい。
飲むと、若狭の風景が浮かんできます。

田酒もウチの氷温貯蔵庫で眠っていたものが登場中。

ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01095424.jpg

福岡のしなやかな男前「若波」は鉄板。
池月の吟醸「みなもにうかぶ月」も今年あと2本。

定番の飛露喜はオールマイティーなレベル高き特別純米。
実は燗酒が猛烈に旨かったりする。知らんでしょー。

花巴は山廃の生と速醸の生。
今期は低温発酵で仕込まれたので、ワンランク上の花巴をお楽しみ頂けます。

ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01095015.jpg

新潟酒「〆張鶴」充実中。
贈答用にもお勧め。
素敵な化粧箱もオプションじゃなくセットされております。

早瀬浦ハイクラス大吟醸は、贈答用としてチョイスする事であなたの信用がアップするお酒なのです。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01094747.jpg
飛露喜の大吟醸も、まもなくファイナル。
奈良萬の純米大吟醸は先日再入荷しました。
実はもう1種の秘蔵大吟醸も並べております。
〆張鶴の吟撰は贈答用で先様が泣いて喜んでくれる酒。
山和の純米大吟醸は酒のコンテストで日本一を獲得した実績のある酒。
大那の大吟醸は今期金賞受賞しました。
若波の純米大吟醸はワンランク上の大人の味わい。
大黒正宗純米大吟醸は・・うぅぅ、言葉が出ない・・・。最高。



ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01094341.jpg


若波の生はあと6本もありません。
大黒正宗吟醸しぼりたては、大黒のしぼりたて至上最高の出来。完全に歴史を塗り替えた味わいです。
支持されすぎ。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01094025.jpg

ハイクラス純米大吟醸無濾過生原酒「一ロ万」は甘露。
太陽酒造の「おり酒」はシュワシュワにごり。「たれくち」はフルボディ。
〆張鶴しぼりたては当店ナンバーワンフルボディ。
「今シーズンで一番好きな新酒」って言ってくれた人が何人いてくれたことか。
720mlは完売。1800mlもあとわずか。
大那あかまるおりがらみもすっきり系でラスト2本でもう終わり。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01093604.jpg

小瓶も充実。
会津娘は当店にお任せください。
特別本醸造・純米・特別純米「無為信」・にごり・純米大吟醸・・・全部並べてます。
若波も今の時期に飲むスパークリングに癒やされるべき。
若波純米は燗で泣く。
若波のスタンダード「純米吟醸」は背筋がが伸びる。

新酒小瓶、大晦日までに無くなる酒続出しそうです。

ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01093233.jpg

和歌山・平和酒造のクラフトビールもフルラインナップあります。
酒のアテ「山うにとうふ」に「酒粕漬クリームチーズ」は全員買うべき。




ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01092925.jpg

あぶくまの小瓶も今年あと少量。
ダッシュしてでも手にすべき酒。

田酒の干支ボトルも先日より販売開始。
皆さんよくご存じですねー。既に在庫少なくなっております。

山和のレベルの高さは、2017年のうちに必ず体験してください。
そして、まもなく山和の無濾過生原酒が再入荷しましよ(^_^)v

辛口好きの方は絶対に「大那」か「南」を。
甘美を楽しむなら絶対に「ロ万」。



ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01092659.jpg

大那の純米大吟醸“吉川山田錦”。
味しっかりでお米を楽しめます。

「すみこ」大好き「早瀬浦」の新酒もあとこれだけ。
大那あらばしりもあと2本で終わり。
会津娘純米大吟醸は2015年ヴィンテージと2016年ヴィンテージが!!!


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01090673.jpg

冩樂のハイクラスすぎる極上大吟醸、あります。
720mlで1本21600円。
さあ、誰が手にしてくれるんだろう!

早瀬浦大吟醸はあと2本。
大黒正宗純米大吟醸は関西の誇る酒として胸を張れる酒だ。
奈良萬大吟醸スペシャル、もうすぐ終わる。
あぶくま大吟醸は悪いけどラスト1本。

何度も言いますが、会津娘は当店にお任せください。

今期史上最強の燗酒で2017年を締めくくりたい方は絶対に「磐城壽あかがね」。
720ml登場しております。







ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01092207.jpg
来年の干支は「戌」。
年末年始に喜ばれる仕様になって登場しております。
嬉しくなる程に旨い麦焼酎。宮崎・柳田酒造さんより愛を込めて。


ラスト4日は素晴らしい4日間になります。_d0367608_01091918.jpg

ね、かっこいいでしょー。



12月28日は10時半~19時
12月29日も10時半~19時。
12月30日は10時半~18時。
大晦日は10時半~17時。
1月1日~4日は正月休み。
1月5日から新年営業。

新年より、かどや酒店は新体制。
パワーアップいたします。
どうぞご期待ください。

そして私は更にかどや酒店の表舞台から消える予定。
そのほうが、かどやにとってベストな選択(笑)
お客さんも喜んでくれる。
無愛想で仏頂面で気分が顔に出すぎる私が見えなくなるのですから(笑)

まあパワーアップしますのでよろしくお願いします。


とにかく28日から31日までの4日間は毎日来てください。
毎日並べる商品が変わります。

毎日来てくれたら毎日違った表情がある。
それがホントに面白いはずだから。


来てくれ~~~(笑)

お待ちしてます!!!





by kadoyasake2 | 2017-12-28 02:20