人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クリスマスイブ!

★当店詳細★
かどや酒店 茨木市蔵垣内3-18-16 072-625-0787 http://kadoyasake.com
10:30~19:00(火~金)10:30~18:00(土日) 月祝定休 店舗の信号向い側に1台分の駐車スペースあり
★現在参加者募集中のイベント★ →https://coubic.com/kadoyasake/

★年末年始の営業について


12/25(月)年内最後の定休日
12/26(火)10:30~19:00
12/27(水)10:30~19:00
12/28(木)10:30~19:00
12/29(金)10:30~19:00
12/30(土)10:30~18:00
12/31(日)10:30~17:00
1/1~4 正月休み
1/5(金)新年初営業




皆様、こんにちは。
酒屋です。

昨日、ドラマ「陸王」の最終回でした。
久々に夢中になりまいた。


自分に照らし合わせて見てた人多かったんとちゃいますか。
私もその中のひとりでございます。

アトランティスのように、いい時だけ寄ってくる人。
駄目になったら離れていく人。
こはぜ屋のように、いい時もそうじゃない時も共に成長していこうと思い合える同士。

いろいろです。
どっちがいいとかそうじゃないとかは私にはよく分かりませんが、後者がいいと気持ち的には思ってます。

どんな業界でもよくあることでしょうが、私は酒屋と酒蔵さんとの関係と照らし合わせて見てしまってました。
ちょっと違うかもしれんけど。

こはぜ屋が茂木選手に、どこか運命的なものを感じて「自分たちが作るランニングシューズを茂木選手に履いて欲しい」と思い、様々な縁があって繋がった。茂木選手にも当然コンディション等で良い時もそうじゃない時もある訳で、それもひっくるめて「一緒にやっていきたい・応援したい」と思ったという。これって相当な覚悟と熱意が必要やと思うんです。


酒屋も酒蔵さんとご縁をいただく時も、「今売れてるから」とか「売れるから」とか、そういう目線で安易に取引をお願いしても実際酒屋に並んだ時、並べてみた時に、もし売れなかったら「売れると思ったのに」「全然売れないや」となって、気持ちが薄れていく。
で、また違う「売れそう」と思う蔵に行ってしまう。もうエンドレス。



そういうスタイルをとってる酒屋さんもあると思うんですけど、それはそれとして、ウチはその路線じゃない形がいいと思う。

いい時もそうじゃない時も、一緒にやっていきたい、一緒に成長していきたいと思える蔵元さんばかりとご縁を頂けている。
これはホンマにありがたいことでございます。

今だけではなく、今後の将来の事もしくは次世代の事までしっかり考えている蔵元さんは絶対にそういう関係を望んでるんじゃないかと思う。

そんなこんなで、こはぜ屋と茂木選手の関係を酒屋と酒蔵さんとの関係とダブらせてしまったという訳でございます。





さて。
クリスマスイブの24日もウチのような酒屋に足を運んで頂きまして誠にありがとうございました。
もっと楽しくてワクワクする酒屋さんとか業界でもっともっと有名な酒屋さんがある中、ホンマに感謝です。



23日と24日は、看板スタッフ「すみこ」と無愛想なワタクシ、そしてもうひとり、スーパー影武者の3人でブンブン店内を動いておりました。

そのスーパー影武者は「鶏男(TORIO)」と言いまして、業界ではなかなかの存在感を放ち続ける「酒業界の縁の下の力持ち」なのであります。


きっと「あえて」なんだと思いますが、彼は自分から率先して表舞台に出ようとしない男。
大阪や東京で開催される、ある日本酒イベントでも、この男がいなければきっと成立しないんですよ実は。
でも表舞台に出ようとしない。それがまったカッコええし「彼らしい」。


酒マニアでもなく、とにかく客観的な視点で業界を見てるから、私も彼には時々いろんな相談したりお願い事をしたりしてるんですけど、この2日間も、確実に奴が居てくれたからこそ無事終了できたって感じですわ。すみこも感激してましたから。


いつも以上にすみこがアツく接客に集中してたような気がします。
まあ、喋る喋る(笑)


すみこも凄くて、【急にスイッチが入ってしまってとにかく強烈な程にすぐ顔と態度に出てしまう低レベルなワタクシ】と完全真逆で、いつも笑顔で楽しそうにお客さんと話をしている姿にはホント脱帽。


ということで、当店は私以外のスゲースタッフのおかげで「かどや酒店」あるのであります。



今日は定休日。
年内最終の休日。
久々に昨日の晩は夜勤無しでした。
ありがたい。


26日より31日までぶっ飛ばします。
31日は17時まで営業いたします。
そして、2017年ラストウィーク。
毎日が「スペシャル」となります。

ご来店いただけた皆様のみが体験できるスペシャルウィーク。

本気で皆様のご来店wお待ちしております!!




by kadoyasake2 | 2017-12-25 08:16